ネットワークエンジニアになろう! > HSRPを究める > HSRP を究める(12) BIA (Burnt In Address)

この記事は、改訂&リニューアルして『P はプロトコルのP - HSRP を究める』へ移転しました。

HSRP を究める(12) BIA (Burnt In Address)

HSRP のStandby Group は、ひとつのインターフェイス上に複数作成することもできます。

複数のStandby Group で同時にActive Router となると、そのインターフェイスは、複数のVirtual MAC アドレス宛パケットを、同時に処理しなければいけません。

ルータに限らず、ネットワークに接続された機器のEthernet インターフェイスは、自分が受信しなければならないMAC アドレスの一覧を、MAC Address Filter に設定します。

比較的旧式なCisco ルータのEthernet インターフェイスには、MAC Address Filter にひとつしか登録できないものがあります。

※ Cisco800、1000、1600、2500、3000、4000、4500 などの、Ethernet コントローラにLance またはPQUICC を使用している機器が該当します。

Ethernet コントローラは、show interface で確認できます。



Router#show interfaces e0/0
Ethernet0/0 is administratively down, line protocol is down
Hardware is Lance, address is 0000.0cxx.xxxx (bia 0000.0cxx.xxxx)
Internet address is 192.168.1.101/24
MTU 1500 bytes, BW 10000 Kbit, DLY 1000 usec, rely 255/255, load 1/255
Encapsulation ARPA, loopback not set
Keepalive set (10 sec)
ARP type: ARPA, ARP Timeout 04:00:00
Last input 00:00:00, output 00:11:48, output hang never
Last clearing of "show interface" counters never
Queueing strategy: fifo
Output queue 0/40, 16913 drops; input queue 0/75, 1920 drops, 0 flushes
5 minute input rate 0 bits/sec, 0 packets/sec
5 minute output rate 0 bits/sec, 0 packets/sec
37690 packets input, 2339316 bytes, 0 no buffer
Received 37663 broadcasts, 0 runts, 0 giants, 1920 throttles
3825 input errors, 0 CRC, 0 frame, 0 overrun, 3825 ignored
0 input packets with dribble condition detected
30532 packets output, 1876942 bytes, 0 underruns
0 output errors, 0 collisions, 3852 interface resets
0 babbles, 0 late collision, 0 deferred
0 lost carrier, 0 no carrier
0 output buffer failures, 0 output buffers swapped out
Router#



そのようなルータで複数のStandby Group を設定しようとすると、不可能であることを意味するメッセージが表示されます。



Router#standby 20 ip 192.168.1.2
% Interface hardware cannot support multiple groups.
Router#


そのようなインターフェイスに複数のStandby Group を作成するための回避策として、BIA (Burnt In Address) を使う方法があります。

BIA は、インターフェイスが本来持っているMAC アドレスです。Virtual MAC アドレスの代わりに、このアドレスをVirtual IP アドレスに関連付けます。






Virtual MAC アドレスを用いる場合は、Standby Group 毎に異なるMAC アドレスが生成されましたが、BIA を使うと、すべてのGroup で同じMAC アドレスが使われます。

BIA は、standby use-bia コマンドで設定します。
インターフェイスを一度shutdown し、改めてno shutdown すると、有効になります。



Router#show standby
Ethernet0/0 - Group 10
Local state is Active, priority 100, may preempt, use bia
Hellotime 3 sec, holdtime 10 sec
Next hello sent in 0.226
Virtual IP address is 192.168.1.1 configured
Active router is local
Standby router is unknown
Virtual mac address is 0000.0cxx.xxxx <<----------------------
12 state changes, last state change 00:04:30
Router#


BIA を使うと、Standby Group のMAC アドレスに、ルータ固有のMAC アドレスを使うことができます。
しかし、端末の視点から見ると、Active Router が切り替わるたびにデフォルトゲートウェイのMAC アドレスが変わる事になり、「透過的」という利点が失われてしまいます。

ゲートウェイのMAC アドレスが変わったことを端末に知らせる手段がないと、端末は古いMAC アドレスを宛先としたままパケットを送信し続けるので、新しいActive Router に破棄されてしまいます。

そのような状況を回避するため、Gratuitous ARP が使われます。
新しくActive Router となったルータは、Gratuitous ARP をブロードキャストし、デフォルトゲートウェイのMAC アドレスが変わったことを、端末に通知します。


HSRP を究める (1) はじめに
HSRP を究める (2) バーチャルルータ
HSRP を究める (3) バーチャルルターのアドレス
HSRP を究める (4) Hello の交換
HSRP を究める (5) HSRP のパケットフォーマット
HSRP を究める (6) HSRP メッセージの種類
HSRP を究める (7) HSRP のTimer
HSRP を究める (8) HSRP ステート(State)
HSRP を究める (9) Gratuitous ARP
HSRP を究める(10) Preempt
HSRP を究める(11) Standby Delay コマンド
HSRP を究める(12) Interface Tracking
HSRP を究める(13) BIA (Burnt In Address)
HSRP を究める(14) Authentication
HSRP を究める(15) ICMP Redirect
HSRP を究める(16) ICMP Redirect との協調動作

HSRP を究める - 実践編(1) HSRP を設定する前の状況を確認する
HSRP を究める - 実践編(2) Standby Group をつくる
HSRP を究める - 実践編(3) Active Router に障害を発生させてみる(1)
HSRP を究める - 実践編 (4) Preempt とプライオリティを設定する
HSRP を究める - 実践編 (5) Active Router に障害を発生させてみる(2)
HSRP を究める - 実践編 (6) Interface Tracking
HSRP を究める - 実践編 (7) Timer を変更する
HSRP を究める - 実践編 (8) Standby Group に参加するルータの認証
HSRP を究める - 実践編 (9) Standby Group を追加する
HSRP を究める - 実践編(10) Active Router に障害を発生させてみる(3)
HSRP を究める - 実践編(11) Standby Group に名前を付ける
HSRP を究める - 実践編(12) ICMP Redirect(1)Active Router
HSRP を究める - 実践編(13) ICMP Redirect(2)Passive Router
HSRP を究める - 実践編(14) ICMP Redirect(1)Unknown Router
HSRP を究める - 実践編(15) 設定用コマンド(1)
HSRP を究める - 実践編(16) 設定用コマンド(2)
HSRP を究める - 実践編(17) 設定用コマンド(3)
HSRP を究める - 実践編(18) 設定用コマンド(4)
HSRP を究める - 実践編(19) 設定用コマンド(5)
HSRP を究める - 実践編(20) show コマンド

HSRP を究める - 応用編(1) 複数のインターフェイスをトラッキングする(1)
HSRP を究める - 応用編(2) 複数のインターフェイスをトラッキングする(2)
HSRP を究める - 応用編(3) IP の経路情報 をトラッキングする(1)
HSRP を究める - 応用編(4) 異なる種類のObject をトラッキングする
HSRP を究める - 応用編(5) 特定のIP アドレスへの到達性をトラッキングする
HSRP を究める - 応用編(6) トラッキング対象のObject に重み付けをする
HSRP を究める - 応用編(7) HSRP version 2
HSRP を究める - 応用編(8) HSRP version 2 のパケットフォーマット
HSRP を究める - 応用編(9) HSRP version 2 (2)


ネットワークエンジニアになろう!のトップページへ戻る
サイト内検索
無料メールマガジン「英語でネットワークエンジニア」
マニュアルやRFCを読むのに必要なのは、高度な文法知識ではなく語彙力です。毎回一単語、例文と解説に技術情報を併せてお届けします. (マガジンID:0000181633)
メールアドレス:
Powered by
This website is powered by Movable Type 3.2 Smartnetworks.jp.